波止釣り 講座

波止釣り 講座

第23回 波止釣りのルール・マナーについて

第23回目からの波止釣り講座は、波止釣りにおけるルールやマナーについてのお話をしていきたいと思います。 遊びや趣味の分野においても、ルールというものは存在します。釣りを楽しむ場合でも、人に迷惑をかけないといったことは言うまでもありませ...
波止釣り 講座

第22回 波止釣りの安全知識 5 (危険な魚などについて)

第22回目の波止釣り講座は、毒をもった魚たちのお話をさせていただきます。 子供たちなどは特に、うれしさのあまり釣れた魚を無造作につかんでしまうといったことが多いものです。知らない魚、わけの分からないものが釣れた時は、触る前にまず、周り...
波止釣り 講座

第21回 釣りの安全知識 4 (気象について)

第21回目の波止釣り講座は、釣りとは切っても切れない関係にある「気象」についてのお話しをしていきましょう。 「釣りは、自然との戦いです。」 どこかで聞いたことのあるような言葉ですが、自然気象をあまくみると、くどいようですが、命に...
波止釣り 講座

第20回  波止釣りの安全知識 3 (事故に対する通報について)

第20回目の波止釣り講座は、事故が起こった時の緊急連絡についてのお話をさせていただきます。 通報時はあせらず、はっきりと事故の内容を伝えるようにしましょう。 海難事故が発生した場合は、118番を携帯電話に登録しておき ...
波止釣り 講座

第19回 波止釣り安全知識 2(応急措置について)

第19回目の波止釣り講座は、事故やけが等に関する応急措置についてのお話をさせて頂きます 応急措置とは、あくまで緊急の措置であり治療ではありません。そのため、応急措置をほどこした後は、速やかに専門医による手当てを受ける必要があります。ま...
波止釣り 講座

第18回 波止釣りの安全知識 1 (事故の未然防止について)

第18回目からの波止釣り講座は、安全面についてのたいへん重要なお話をさせていただきます。 安全面については、第2回目の講座において簡単に触れましたが、釣りは気象やルール・マナーなどを無視すると、たちまち危険な目にさらされ、せっかくの楽...
波止釣り 講座

第17回 波止で釣れる魚たち(4)

<第17回目の波止釣り講座も、前回に引き続き、波止で釣れる代表的な魚たちを紹介していきたいと思います。 今回は、主に投げ釣りの対象魚やタコ・イカなど、波止釣りでは一風変わった釣り物もご紹介させていただきます。 ワカシ・イナ...
波止釣り 講座

第16回 波止で釣れる魚たち(3)

第16回目の波止釣り講座も、前回に引き続き、波止で釣れる代表的な魚たちを紹介していきたいと思います。 シマダイ イシダイ(磯の王者)の幼魚であり、夏~秋にかけて波止際へと寄り付いてきます。その後、深場の磯へと移動し、イシダイと呼ば...
波止釣り 講座

第15回 波止で釣れる魚たち(2)

第15回目の波止釣り講座は、前回に引き続き、波止で釣れる代表的な魚たちを紹介していきたいと思います。 カマス カマスは、アジ、キビナゴ、イワシなどの小魚を常食とするフイッシュイーター(魚食魚)です。小型でスマートな容姿に...
波止釣り 講座

第14回 波止で釣れる魚たち(1)

第14回目からの波止釣り講座は、波止で釣れる代表的な魚たちを紹介していきたいと思います。 一概に波止釣りといっても時と場合により、初心者の方には想像もできないような大物が釣れたりします。 毎年、2月初旬に開催されるフイッシン...
波止釣り 講座

第13回 波止釣りのポイントについて

第13回目の波止釣り講座は、みなさんが波止釣りに行った時に攻めるポイント(魚がいると想定される場所)についてのお話しをさせていただきます。 ~釣り新聞や情報誌に掲載されているポイント図の見方について~ ポイント図の見方をご参照下さい...
波止釣り 講座

第12回 波止釣りのエサについて(後編)

第12回目の波止釣り講座は前回に引き続き、釣りエサに関するお話しをさせていただきます。 ~エビ・カニ類~ シラサエビ(活きエビ) エサの刺し方 このエビは3-5センチほどの大きさです。関西では琵琶湖という一大供給源が存在しています...
波止釣り 講座

第10回 波止釣りの基本仕掛けについて(補足編)

第10回目の波止釣り講座は、仕掛けを作る際の補足として、覚えておくと便利なチチワと枝スの作り方及びその連結法を説明させていただきます。 ~チチワの作り方と連結法~ 前回の「落とし込み釣り仕掛け」については、糸と糸を連結する部分は...
波止釣り 講座

第9回 波止釣りの基本仕掛けについて(後編)

第9回目の波止釣り講座は、前回に引き続き、波止釣りにおける基本仕掛けをご紹介いたします。 1.探り釣り仕掛け 探り釣り仕掛けは、活きエビをエサに使い、深場にいるメバル・カサゴ(ガシラ)・アコウ・アイナメ(アブラメ)などを狙う場合に準備し...
波止釣り 講座

第8回 波止釣りの基本仕掛けについて(前編)

第8回目からの波止釣り講座は、前回までの糸や針の結び方をもとにして、波止釣りで使ういろんな仕掛けを作っていきましょう。 前回までの、糸とサルカン・糸と糸・糸と針の結び方については、完全にマスターできましたか? 僕の講座を...
波止釣り 講座

第7回 波止釣りの仕掛けを作ろう(糸の結び方・上級編)

第7回目の波止釣り講座は、糸の結び方における卒業試験となる、糸と針の結び方について説明させていただきます。 糸とサルカン、糸と糸の結び方については、できるようになりましたか? 針を結べてこそ、ほんとうの釣り師になれるので...
波止釣り 講座

第6回 波止釣りの仕掛けを作ろう(糸の結び方・中級編)

第6回目の波止釣り講座は、前回に引き続き仕掛けを作る際に必要な釣り糸の結び方について説明させていただきます。 前回の糸とサルカンの結び方については、完全にマスターできましたか? 今回はちょっとレベルアップして、糸と糸の結...
波止釣り 講座

第5回 波止釣りの仕掛けを作ろう(糸の結び方・初級編)

第5回目の波止釣り講座は、波止釣り仕掛けを作る際に必要な釣り糸の結び方について説明させていただきます。 糸結びも、慣れたら簡単です! ~釣り糸の結び方について~ 魚を釣るためには、針・糸・オモリ・ウキ等を狙う魚の種...
波止釣り 講座

第4回 波止釣りの道具について(小物編)

第4回目の波止釣り講座は、仕掛けを作る際に必要な、ウキ・オモリ・針・糸やその他の小物類に関する説明をさせていただきます。 小物は大切です! ~波止釣りの小物について~ 1.ウキ 波止釣りでは、オモリ負荷(...
波止釣り 講座

第3回 波止釣りの道具について(竿・リール編)

波止釣り教室も第3回目を迎えることになり、 今回は波止釣り道具(竿・リール編)の解説とメンテナンスについてお話しさせていただきます 今の時代、ネットで簡単に竿もリールも買えるから便利やー! ~波止釣りの竿について~...
波止釣り 講座

第2回 波止釣りに行く準備をしよう!

前回の講座を読んでいただき、波止釣りの楽しさというものを少しは感じていただけたでしょうか。 今回は、波止釣りに行く計画と準備についての説明をしたいと思います。 ~波止釣りの計画と準備について~ 波止釣りに限らず釣りというものは...
波止釣り 講座

第1回 波止(防波堤)釣りを始めよう!

~はじめに~ いつも、波止釣りスクールをご覧頂きましてありがとうございます。 これから波止(防波堤)釣りを始めてみようとお考えの方、最近波止釣りを始めたけれど全然釣れない、釣ったことがないといった方はこの連載を読んで下さい。必ず...
タイトルとURLをコピーしました